2010-01-01から1年間の記事一覧

いい旅なんとか気分

まだ能登気分が抜けきれない。 あと、一週間くらい休んでいたい。 ああ。先輩の言葉に甘えて、もっと休みとればよかた。

40写真

ようやく写真上げ終わった。 これで今日はみせじまい。

39土産

土産たちが届いた。 ほかにもあるよ。 輪島塗はさっそくおいしい豆大福買ってのっけた。

38帰宅

うちついた。 一週間近く空けてたけど、特に変化はない。 いや、変化してたら困るのだが。 あとは、お土産がペリカン便されるのを待つ。

37ますのすし

5泊7日の旅も、あとは帰るだけ。 車中の駅弁は、ますのすしを食う。 通常は事前予約が必要な、天然の鱒をつかった限定品が入荷してたので、そいつをかった。 約一年ぶりのますのすし。ふたりで食べるとちょうどいい。 ぶりのすしもうまかった。 ゆず子最高。

36瑞龍寺

氷見の海岸線を、どんよりとした空を眺めながら走り、再び高岡へ向かう。 左右対照で、一直線に並ぶ建物たち。木の組み方、細工がかっこいい。 見てるだけでもおもしろいけど、住職さんやガイド役の人がいろいろ説明してくれた。 他のとこでもこういうサービ…

35永芳閣

最後の夜は氷見の老舗の永芳閣に泊まる。 お部屋も食事も良かったんだけど、大浴場は笑えるくらい混んでいた。 団体さんとちょうどかぶって、洗い場が全部埋まり、湯船もパーソナルスペースぎりぎり。 ぜんぜん温泉に入った気がしないw たぶんこのために貸切…

34高岡工芸

高岡の工芸品を取り扱ってる店に着いた。 そして、まえに寄った神音に忘れ物してきたことに気付くorz相方をお店に置いて、1時間以上かけて取りに行く。 呆れながらも、やさしくしてくれる相方に感謝。

33神音

山の民家を改造したカフェ「神音」でご飯。 ランチのカレー*1んまい。 食後のコーヒーまたり。 神音カフェ http://kanon-cafe.seesaa.net/ http://kohukohu.seesaa.net/ *1:アーモンドチキンカレーとトマトチキンカレー

32碁石ヶ峰

お昼食べるカフェに向かって、山を越える。 天気はあいかわらずだけど、紅葉や見晴らしはきれい。 ナビの表示がない道をひたすら進む。

31能登上布

初日閉まっていた能登上布のやってるとこにリベンジ。 祖母も機織りしてたので、ちょっと懐かしい。 しっかり模様を合わせて織るのは、相当の技術なのですね。 やっぱりここでも、こりずにお土産買う。 車の後方視野がだんだん怪しくなる。

30機具岩

機具岩は窓岩たちと同様に、一瞬でて写真撮って退避。 日本海すごい。

29男爵ソフト

ちょっと時間あまりそうなので、ちょっと北上して、男爵いもを使ったソフトクリーム食べる。 ちゃんとじゃがいもの味して、塩かけてもいけるね。

28巌門

和倉の朝は晴れていたけど、反対側へ向かうと、だんだん雲行き怪しくなり、能登金剛の辺りは例によって大雨。 クルージングしたかったけど、本日休航。 私達が行くと、能登半島西側の海はいつも荒れてるw せっかくなので、巌門と洞窟みて、すげーすげー言っ…

27味噌饅頭

能登空港には、ていねいにも、「田鶴浜の竹内」のみそまんじゅうは置いてませんと、売店に書いてあった。 最初の窯元の奥さんおすすめのみそまんじゅうはうまかったので、直接お店に買いに行った。 休みじやなくて良かった! みそまんじゅう本舗 竹内 http:/…

26能登空港

空弁焼き鯖ずし買えると思って寄ったら、売店には売ってなかった。 とりあえず滑走路見て和倉へ向かう。 焼き鯖ずしの製造元も寄ったがやってなかった。 このへんではよくあることと、だんだんショックを受けなくなってきた。 能登の人のような大らかなここ…

25能登丼

(たぶん)この旅最後の能登丼。 「くんせいとうふ」を作ってる「夢一輪館」で能登猪部里子豚丼たべる。 ちなみに、営業中ではなく、営夢中らしい。 能登牛と同じで、こくがあるのにくどくない。味噌が豚さんに合ってる。 こいつなら、週1で食べてもいいなと思…

24桜峠

再度寄って、「鯖男」を買い付け。 「くんせいとうふ」は製造元で買ってくる。

23輪島塗

朝市とその周辺のお店には、ピンからキリまで色んな漆器が売っている。 やっぱり、輪島塗と名乗っていいのは、数々の特別な工程を踏んだものだけらしい。 基本的には、価格を見て躊躇してしまうものばかりなのだけど、和菓子をのせるお皿が欲しくて、塗太郎…

22朝市

風が吹いて寒い朝。 ホテルの朝食バイキングを腹5分目にしといて、輪島の朝市をぶらぶらする。 こんな寒い日だけあって、むかし夏に来たときより人はすくない。 えがらまんじゅう、柚餅子、焼き栗、サザエ串、海藻、いしり、漆器、見る、食べる、買う。 ばあ…

21能登丼

夜もやっぱり能登丼。 海鮮がぜいたくに乗ってるよ。 魚ぷりぷり。 かにみそ深い。 ノドグロいい味。 「助ずし」は、相方と付き合い始めてちょっとしたときにも、来た覚えがある。 また来れてよかた。 助ずし http://www.wajima.jp/sukezusi/

20輪島塗

ようやく輪島まで南下。 さっそく輪島塗を見るが良さげなヤツは手が届かない。 作る工程をみると、確かに無数の作業があり、この価格なのは納得。 あるお店では、商品の表記が、「輪島塗」と「漆塗」と分けていて、「輪島塗」は値段が明らかに違っていた。 …

19千枚田

風が吹きすさぶ中、千枚田を見下ろす。 これで晴れていれば。。なんて言わない。 能登がまた来いと言ってるのだ。 寒い中やってる売店で、岩海苔を買っておく。 千枚田でとれたお米も忘れずに。

18窓岩・垂水滝

昨日、大雨のため通りがかるだけだった窓岩と垂水滝は、今日もチラ見だけ。 日本海は昨日以上に荒れている。

17能登丼

諸般の事情により、ふたつめの能登丼も、能登牛が乗っている。 庄屋の館の能登牛ステーキ丼は、牛さんとお米の間に豆腐のようなものがかかっていて、うまく調和してる。 こくがあるのに、食べた後、もたれずすっきりしてる。 能登牛恐るべし。

16時國家・上時国家

お屋敷から見る庭園がどちらも良かった。 木の使い方もぜいたく。 雨が止んだ後も、しばらく屋根から雫が落ちてて、風情を感じた。

15宝立山

また北上して宝立山トンネル方向へ向かう。 紅葉は色付きはじめで、一番の見頃はもう少し先だけど、ここも絶景。 またきれいなポイントたくさんで進まなくなってしまった。 でも、やっぱり雨が降って来たので切り上げる。

14桜峠

朝ご飯代わりに道の駅で鯖男とくんせいとうふを食う。 どっちもいしり味。 酒のつまみなかんじだけど、くせになる。 一緒に食ってもうまい。 また食いたい。 道の駅 桜峠 http://www3.luckynet.jp/michinoeki/

13能登丼

能登丼の一つ、竹次郎の能登和牛炙り丼を食べた。 ふわっととける牛と、おいしいお米がいいね。 他にも、うまづらはぎの造り、きのこ湯豆腐、シロコロホルモン、おでん。 うまかった。

12塩田

塩。買い占めた。 いしる塩も気になる。